DIY / 改装できる賃貸物情報サイト

R-DIY つくろう、自分の部屋

DIY ギャラリー & インタビュー

calme西荻窪 S様(男性)

はじめるきっかけ

建築の仕事をしているので、DIYできる物件限定で探していました。

DIYで最初に作ったもの

DIYをしやすいよう、壁はクロスが剥がしてあり、床はベニヤ仕上げになっていたので、まず壁を白く塗装し、床に板を貼りました。

お気に入り

床を貼ったら、思ったより色が白っぽかったので、少し焦げたような色に着色しました。
木の節とか、味が出てお気に入りです。
また、収納がなかったので、床から90㎝くらいのところにベッドを作って、その下を収納にしました。
簡単なデスクも、棚も作って完了です。
同じ板を使うことで、デザインも統一できます!

これから作りたいもの

  • コンセプトは北欧風でしょうか

  • こんな感じになります

  • 床に着色をしているところです

  • 床を貼り終えました

  • 床を貼っている様子です

  • DIY前の部屋の状態。クロスもはがしてあります。

  • 収納がなかったので、ベット兼収納棚をつくりました。スペースの活用ができました

金子 智美

インタビューを終えて

calme西荻窪は、床から壁までDIYしやすく剥がしてある物件です。入居当初に手間がかかる分、こだあわりの詰まった愛着あるお部屋に変更して頂けます。S様は、建築のお仕事をされているだけあり、本格的なDIYでした。床の色、造作棚だけではなく、収納を兼ねた造作ベッドまで!S様はご退去されたのですが、次の方はそのままこのデザインを受け継ぎたいと、気に入って下さいました。

作田 真弓